093966 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラ還おやじの氣まま日記

アラ還おやじの氣まま日記

トランプを使った脳トレーニング3

トランプを使った脳トレーニング    



 名   前  : 『 上から目線 』 


 人   数  ; プレーヤー 3~4名程度


 遊 び 方  ; 「手持ちのカード」と「場のカード」の ”マーク”または ”数”が同じ時に、
         カードを場に出すことができ、手持ちカードが最初に無くなったプレーヤーが勝ちとなる。


 トランプを配る; 親(最初はじゃんけんで、2回目からはこのゲームで勝った人)がトランプをよく切った後、
         まず、プレーヤーへ7枚(4人の時は6枚)ずつ配る。
         続いて、場の中央へ4枚(4人の時は5枚)表向きに並べて置く。
         *中央へ出すカードでジョ~カーが出たら、次のカードを出し、ジョ~カーは山の下へ。    
          残りのカードは、並べたカードのそばに山にして置く。
       

 基 本 ルール ;1. 親から時計回りにプレーする。 

         2. 親の対象カードは、場のカードの内、親から見て左端のもの。
          次のプレーヤーの対象カードは、左から2番目のもの・・・・・・・・
          右端までいったら、次のプレーヤーは左端のカードが対象になる。
           だから、対象カードは常に移動するので注意が必要となる。  

         3. 「場のカード」(対象カード)の ”マーク”または ”数”が同じものが手持ちにあれば、
          そのカードを対象カードの上に表向きに重ねて置く。
           手持ちにないときは、山の上から1枚カードをもらう。                  

         4. 手持ちのカードが残り1枚になったプレーヤーは、次のプレーヤーがカードを出す前に
          『上から目線』と宣言しなければならない。
           宣言を忘れたり、宣言が遅かったときは、山の上から1枚カードをもらう。         

         5. ひとりのプレーヤーの手持ちカードが無くなったら
          「あがり:勝者」で、ゲーム終了となる。        

         6. ジョーカーは、所謂 「ラッキーカード 」で、
          1~13のなんでもOK。
           なので、手持ちにあればいつでも出せるが、
          最後に出すのは ”ダメ”とする。
           ジョーカーを出すときは、対象カードの山の一番下に入れる。
         


 ローカルルール; 人数、配る枚数、場に置く枚数、ジョーカーの扱いなど
         その都度、ルールを改定するのは自由です。



 楽しく数字の遊びをしながら、脳を使ってあげましょう。




© Rakuten Group, Inc.